• Skip to primary navigation
  • Skip to content

株式会社若緑

想いづくりの会社です。

  • Service
  • Company
  • Media
  • Contact
  • Show Search
Hide Search
Home > 採用情報 > フルオーダーメイドの似顔絵制作(在宅・委託)

フルオーダーメイドの似顔絵制作(在宅・委託)

現在募集休止中


概要

必ず事前に販売サイト(こちら)を確認の上、ご連絡ください

募集職種 アナログ似顔絵作家(在宅・業務委託)
仕事内容 フルオーダーメイドの似顔絵制作

勤務時間 指定なし
勤務地 在宅勤務
報酬 1枚当たり9,000~20,000円(サイズ、内容、納期による)
弊社規定の報酬表に沿ってお支払いをいたします。
仕事内容 ・インターネットで受注した似顔絵をお描き頂きます。
・お客様が自由に作家を選択できる形になっております。弊社サイトに掲載が決まっても、その後売れるかどうかは、作家様の作品次第になります。
応募資格 ・似顔絵師・イラストレーター・グラフィックデザイナー・漫画家・アニメーターとしての実務経験3年以上(実務経験とは”専業”として活動していた期間を指します。)

・ファイル共有やビジネスチャットなど情報共有に必要なPCスキル(及び環境)
・月間10枚は描くことできること
・アナログで作品が描ける方

最低必要スキル ・似顔絵の基礎技術を十分に習得し、似ている絵を描くことができる。
・真顔のお写真を元に笑顔の似顔絵画描ける
・指定のポーズで描ける。
・指定の背景を描ける。
ページ最下部のフォームよりご応募ください。
応募方法 応募作品として、指定の内容の似顔絵を最低3枚ご用意ください。

【指定の内容】
・提出作品はカラー作品で統一
・背景(単色は不可 風景等)入りの似顔絵(最低3枚以上)
・ウェルカムボード、又は男女ペアの作品(最低3枚以上)

※ご用意できる枚数が3枚未満の場合は受付しておりません。
※似顔絵以外は受付しておりません。
※指定の内容をご提出いただけない時点で、不採択とさせていただいております。

ページ最下部のフォームよりご応募ください。

選考基準 ・現在掲載している作家と同等またはそれ以上の技術力
・25-35歳女性に支持される作風
備考 ・即戦力の方を募集しております。(未経験者は募集しておりません)

〇コンセプトに沿った作風を重要視しております。
・25~35歳女性に指示を得られる作風
・コンセプトに合わない写実的な画風は望んでおりません。
・コンセプトに合わない誇張の強い画風は望んでおりません。

よくあるご質問

Q: どのくらい技術力が必要ですか?
A:

最低限必要な技術
・真顔のお写真から笑顔の似顔絵を描ける。
・指定の背景やポーズでの作品を違和感なくスムーズに描ける。
・似ている似顔絵を描ける。
・骨格と筋肉構造等をきちんと理解され、自然な表情や体を描ける。

Q: どのくらいで結果がでますか?またどのくらいの期間でお仕事を始められますか?
A: 一次書類選考については、基本1営業日内で審査結果を通知させていただいております。二次書類選考及び課題審査は少々お時間を頂きます。
応募審査通過から掲載開始までには、準備も含めて2週間~1ヶ月半程必要となります。
Q: 現在会社に勤めていますが、副業での活動は可能ですか?
A: 商材の特性上、納品遅れやクオリティーが落ちることが絶対に許されません。
専業として、納期とクオリティーを厳守できる方のみお取引させていただいております。
Q: どのくらいの作品を提出すればよいのでしょうか?
A: 枚数に関わらず、本案件の業務が十分に遂行できる能力があると証明できる内容をお送りください。
ただし、必ず指定内容の作品は提出してください。
Q: 提出指定内容の作品がない場合は?
A: 提出指定の作品は、業務遂行能力の確認のために必要となります。指定の作品をご提出いただけない応募はできません。
Q: (出産や就職等を控えているので)数か月程度の期間に限られますが、仕事をすることは可能ですか?
A: いいえ、契約期間は1年単位となります。
Q: 画材の指定はありますか?支給されますか?
A: 画材の指定はございません。
また、画材はご自身で用意していただきます。
Q: どのようなサイズで描くのでしょうか?
A: F3またはF6です。
Q: デジタルでもいいですか?
A: いいえ、デジタルでのご応募は受付しておりません。
Q: スマートフォンしかありませんが(パソコンを持っていませんが)、仕事は可能でしょうか?
A: いいえ、データ共有や資料集め等に必要になります。
Q: 他社と契約してはいけないなど、決まりはありますか?
A: いいえ、そのようなことはありません。
Q: 実務経験が足りません。
A: 技術力と画風に対するニーズで判断させていただきます。
実務経験年数はあくまで目安ですので、ご希望の場合はご応募ください。
Q: 一次実技選考及び二次実技選考はは無償で描かなければいけないのですか?
A: 有償ですが、販売の作品ではないため、通常報酬の1/2程度になります。
Q: 最終選考で落ちることがあるのですか?
A: 問題がない限り、通過いたします。
クオリティーに低い。クオリティーにむらがある。ミスが多い。約束の期限までに提出いただけない。連絡がつかない。などのことがない限りは大丈夫です。
Q: 40歳以上での応募は可能ですか?
A: 年齢制限はしていませんので、応募はもちろん承っております。
Q: 詳細な報酬を教えてください。
A: 詳細な報酬については1次選考通過後に開示させていただいております。
もちろん報酬をご確認いただき納得頂けない場合、ご辞退いただくことも可能です。
Q: その他の質問
A: 一次書類選考通過された方に詳細な資料をお送りしております。そのためその他のご質問については、先に応募用作品の提出をお願いしております。

ご協力をお願いいたします。

採用フロー

応募 ページ下部の応募フォームよりご応募ください。
※事前に募集要項をご確認ください。
過去成果物の提出 似顔絵または人物画をご提出ください。
※実物・画像問わず
一次書類選考 技術レベルでの選考をいたします。
基本的な技術に加え、作風の近しい作家(自社、他社問わず)と比較した上で独自性や優位性をみさせていただきます。
二次書類選考 作風による選考です。
モニタ調査により、ニーズを確認します。
一次技術選考(有償・実績が十分な方は省略) 弊社から指定された内容の作品を提出していただきます。(モデル・ポーズ・背景を指定いたします。)
二次技術選考(有償) 10枚作品を制作いただきます。
制作いただいた作品の内容ややり取り等から契約可能かどうかの最終判断をいたします。
業務委託契約 業務委託契約書を交わさせていただきます。
実業務 ウェブに掲載し、実際に注文を受け付けます。

エントリーフォーム

現在募集休止中

サイトマップ

  • 事業・サービス
  • 会社概要
  • メディア掲載
  • 似顔絵作家募集
  • お問い合わせ

関連サービス

  • 似顔絵スタジオワンダーペイント
  • つむぐ言葉
  • 楽天市場店

Copyright © 2023 株式会社若緑 All Rights Reserved.